もこもこ鉄旅部。

乗り鉄・旅鉄・駅ノート絵師(駆け出し)の筆者が、全国津々浦々を鉄道旅でまわったり、駅訪問して駅ノートにイラストを残したりするブログです。

年末支線めぐりの旅(2)[和田岬線]

 今回は、山陽本線の支線である和田岬線です。

 

 和田岬線は、兵庫~和田岬の1駅、わずか2.7kmの非常に短い路線で、朝と夕の通勤の時間帯にしか動いていません。日常的に利用するのでなければ、乗る機会などほとんどないと思われます。

 そんなマイナー支線の和田岬線に乗車してきました。

 

 JR神戸線兵庫駅にて下車します。

  f:id:yukisigekuni:20180104174846j:plain

 兵庫駅では、和田岬線の専用改札が置かれていました。雰囲気としては、鶴見線が近いような気がします。

  f:id:yukisigekuni:20180104174913j:plain

 

 

 今回は18きっぷを使用しているのですが、自動改札しかなく、駅員も誰もいないですね。どうすればいいんだ、困ったな。

 

 と思ったら、改札の脇にインターホンを発見。ご丁寧にも18きっぷ利用者のために案内まで貼ってあります。なるほどこれで駅員さんと連絡をとるわけですね。

 f:id:yukisigekuni:20180104175011j:plain

 インターホンで呼び出しをすると、駅員さんとすぐにつながりました。18きっぷを利用したいと伝えると、インターホン下の置き場にきっぷを置いてくださいとのこと。

  f:id:yukisigekuni:20180104175031j:plain

 

 18きっぷを置いてしばらくすると、いちばん左の自動改札を開けるからそこから通ってくださいと言われインターホンが切られる。するとすぐに、自動改札からカチャっと音がして通れるようになりました。 

 

 18きっぷでも全部遠隔操作で対応できるのか!意外とハイテクだな!!

 

 ちょっぴり感動しながら和田岬線のりばに到着。ホームは割と長いですね。

  f:id:yukisigekuni:20180104175140j:plain

 

 駅名票も行き先が和田岬しか書かれていないもの。

  f:id:yukisigekuni:20180104175205j:plain

 

 しばらく待って、列車が到着。6両編成でやってきたが、さすがに年末だからか降りてくる人もまばらでした。

  f:id:yukisigekuni:20180104175228j:plain

 

 定刻通りに発車。乗車する人は1両に一人いるかいないかくらいであり、年末の大量空気輸送を実施しております。

  f:id:yukisigekuni:20180104175320j:plain

 

 ほどなくして和田岬駅に到着。

  f:id:yukisigekuni:20180104175347j:plain

 

 

 駅のホームに降り立つと、すごく美味しそうな臭いがしてきます。すぐ近くの焼肉屋さんからでした。 

 駅前には自販機とコンビニがあり、便利です。

  f:id:yukisigekuni:20180104175431j:plain

 

 折り返しの列車で兵庫駅へ戻りました。

  f:id:yukisigekuni:20180104175537j:plain

 

 ちなみに、和田岬駅からのきっぷは、和田岬駅では売っておらず、兵庫駅の乗換改札口に設置の自動券売機で購入します。

  f:id:yukisigekuni:20180104175551j:plain

 

 記念にいちばん安い140円分のきっぷを購入しました。

  f:id:yukisigekuni:20180104175625j:plain

 

 ほんの短い支線の旅でしたが、都会に近いこともあり、自動化されており便利さを感じました。

 

 さて、次回はかなり西へ移動して、小野田線の予定です。