いよいよ今年も終わりまであと数日を残すのみとなりました。今回をもって、今年はこのブログの更新も最後となりそうです。
今年一年はずいぶんといろいろ行ったように思いますが、主なものをダイジェストでざっと振り返ってみたいと思います。
1月
新年の初乗りは、根府川駅へと行きました。18きっぷで何度も通過した駅で海が近くて良さそうだと思っていましたが、初めて下車しました。初日の出を見に行くのに打ってつけだと思います。
2月
冬だから寒いところに行こう、というようなよく分からない理由で岩手、秋田、青森へと2泊3日で出かけました。これでもかというほど雪が積もっていました。
雪をかき分けるように走る秋田内陸縦貫鉄道は、冬ならではの景色だったと思います。
途中で男鹿のなまはげ柴灯まつりにも寄ってみました。松明を持ったなまはげが山から下りてくる場面はかなりの迫力でした。子どもたちが泣いてしまうのもやむを得ないです。
3月
三江線の廃線前に乗り納めへ行きました。こんなに多くの人が三江線に乗るとは、と驚くばかりでした。廃線というのは一種のお祭り騒ぎということを実感しました。
江の川に沿って走る列車は、ローカル線らしいゆっくりとした時間が流れていました。また乗ってみたいと思っても、それもかなわなくなってしまいました。
4月
今年の桜はずいぶんと早かったように思います。桜で有名な能登鹿島駅へと行きましたが、さくら祭りに時期には早くも葉桜になってしまっていました。
なお、地元の方が小魚(いさざだと思います)を大量にビニール袋に入れて乗車してきたことを強烈に覚えています。
5月
ゴールデンウィークを利用して九州へやってきました。長崎本線の旧線に乗ったときは、大きく弧を描いて海沿いを進んでいく線路がとても印象的でした。
肥薩おれんじ鉄道にも乗車しました。こちらも海にとても近いところを走っています。車窓からは不知火湾の穏やかな景色が見られました。
6月
茨城県の関東鉄道竜ケ崎線に乗りました。とても短い路線ですが、コロッケトレインが有名です。つり革と一緒に、これでもかというくらいなコロッケがぶらさがっている車内には圧倒されてしまいます。
7月
JR東海&16私鉄 乗り鉄たび切符を使って、東海地方をぶらぶらしてみました。今年の夏は7月から気温がぐんぐんと上がって、とても暑かった記憶があります。
天竜浜名湖鉄道の都田駅は、マリメッコ柄一色で染められて、ずいぶんおしゃれな駅舎となっていました。
また、樽見鉄道では根尾川の清らかな流れが特に記憶に残っています。夏にはぴったりの涼やかな景色です(ひとたび列車を下りると、炎天下にさらされてキツかったですが)。
8月
青森の恐山まで鈍行列車を乗り継いで行ってきました。友人含めて計4人での、このブログでは初めての団体旅行です。
この旅行であらためて実感したことですが、どうやら私は旅行中の食事について興味がなさすぎるらしいです。確かに、食事の時間は気にせず列車に乗る方を優先していますからね。1人では入りずらい飲食店にも行けるというのは、団体で行ってよかった点のひとつです。
9月
増富温泉へと日帰りで行ってきました。ちょっとぬるめのラジウム温泉が、いつまでも浸かっていられる温度で、ついつい長湯してしまう気持ちよさです。
このときは18きっぷの使い切りのためでしたが、日帰りで行けるところを開拓していきたいものです。
10月
立山黒部アルペンルートに行ってきました。メジャーな観光地ですが、今回が初めてでした。主な目的のひとつは、関電トンネルトロリーバスの見納めです(初乗りと見納めが同時になってしまいました)。
室堂での散策は絶景ばかりで感動しました。登山というのも、ちょっといいかなって思ってしまいました。登山経験者の友人と一緒に行きましたが、このとき以来、登山もいいぞと誘われております。
11月
紅葉が見られないものかと野岩鉄道、会津鉄道へと乗車しました。ひっそり静かなところへ行きたいという気持ちがあり、中三依温泉駅で途中下車しましたが、これがけっこう良かったです。
この時には、磐越東線や水郡線にも乗車をしました。矢祭山駅で途中下車しましたが、ちょっとした散策や登山にもできるようでなかなかおもしろいところでした。このあたりのローカル線はまだまだ知らないところが多い気がします。
12月
年末に18きっぷで帰省するので、ちょっと寄り道したいと計画しているところです。来年の早いうちに記事にしたいと思います。
弊ブログは年明けに少しリニューアルする予定です。
今年の振り返りは以上でございます。我ながらずいぶんとあちらこちらへと行っていると感じます。ちょっとあちこち行きすぎでは(金銭面も相当にキツい)・・・と感じないこともないですが、来年もがんばりたいと思います。
さて、弊ブログは年明けにちょっとしたリニューアルを予定しています。いまのところ、2019年1月1日(火)に作業をする予定であり、この日は少し閲覧がしづらい状態になるかもしれませんがご容赦願います。
ここまでご覧いただきまして、ありがとうございました。来年もよろしくお願い致します。よいお年をお迎えください。