もこもこ鉄旅部。

乗り鉄・旅鉄・駅ノート絵師(駆け出し)の筆者が、全国津々浦々を鉄道旅でまわったり、駅訪問して駅ノートにイラストを残したりするブログです。

東北地方の乗車記

雪の日、青森から秋田へー寒い冬だから行きたくなった東北の旅(6)ー

前回、大湊を出発して、大湊線に乗車して野辺地までやってきました。 野辺地からは青い森鉄道線に乗り換えて、青森方面へと向かいます。 列車はすでにほぼ満席。この日は三連休の中日。観光客の方々も少なくない割合で乗車しているようです。 車窓に海が見え…

北の軍港・大湊へやってきましたー寒い冬だから行きたくなった東北の旅(5)ー

冬の東北の旅、2日目の出発は大湊からです。 列車の出発の前に、軍港の街である大湊を散策します。 せっかくここまで来たので、北の軍港の雰囲気を味わって帰りたいと思います。 大湊の海上自衛隊へは、大湊駅からバスやタクシーで10分程度でアクセスする…

銀河鉄道、そして下北半島へー寒い冬だから行きたくなった東北の旅(4)ー

前回、釜石駅から快速はまゆりに乗車して、盛岡に到着しました。 norihoudai.hatenablog.jp 盛岡ではIGRいわて銀河鉄道に乗り換えます。JRからの乗り換えの場合は、改札が少し離れています。なお、JR花輪線に乗車の場合もIGRのホームから発車しま…

釜石線・快速はまゆりに乗車ー寒い冬だから行きたくなった東北の旅(3)ー

前回、三陸鉄道南リアス線に乗車して釜石駅に到着しました。 norihoudai.hatenablog.jp 釜石からはJR釜石線に乗り換え、快速はまゆりに乗車します。 快速はまゆりは、盛岡と釜石の間を1日に上下とも3本ずつの運転となっています。 列車は3両編成で、1…

三陸鉄道はいいぞ。南リアス線に乗車 -寒い冬だから行きたくなった東北の旅(2)-

前回の記事で、一ノ関から大船渡線に乗車して、盛(さかり)にやってきました。 norihoudai.hatenablog.jp 盛からは三陸鉄道南リアス線に乗車します。 JR駅舎のすぐ隣の建物が三陸鉄道の駅舎です。 列車の発車まで時間があるので、しばらくの間、街をぶら…

「ドラゴンレール」その由来と震災後 -寒い冬だから行きたくなった東北の旅(1)-

今年(2018年)の2月、10日・11日・12日の三連休を利用して東北に鉄道旅に出かけてきました。 冬の東北だからこそ見られるものがあるのでは?せっかくだから冬らしさを満喫できたらいいな。そんな理由で行先を東北に決めたのでした。 まずは1日…

【函館本線(砂原まわり)】北海道一周の乗り鉄旅へ【6日目後編】

北海道6日目。長万部から函館まで、いよいよラストスパートです。 前回の期日はこちらをご参照ください。 www.mocomoco-tetsutabi.com 本記事の列車の乗り継ぎ (1)長万部 1436発→森1518着(函館本線 12D 特急北斗12号) (2)森 1613発→函館1741着(函…

【函館本線(山線)】北海道一周の乗り鉄旅へ【6日目前編】

北海道一周の鉄道旅の6日目。いよいよ最終日です!まずは函館本線のいわゆる山線で、小樽を経由して長万部に向かいます。 本記事での列車の乗り継ぎ (1) 札幌 926発→小樽1007着(函館本線 3420M) (2)小樽 1053発→倶知安1210着(函館本線 1936D) (3…

【岩見沢~追分~千歳~札幌】北海道一周の乗り鉄旅へ【5日目後編】

北海道一周の旅の5日目です。前回に到着した滝川からの出発です。 www.mocomoco-tetsutabi.com 本記事での列車の乗り継ぎ (1)滝川 1432発→岩見沢1459着(函館本線 3026M 特急ライラック26号) (2)岩見沢 1506発→追分1554着(室蘭本線 1470D) (3)追…

【旭川~富良野~新得~滝川】北海道一周の乗り鉄旅へ【5日目前編】

北海道一周の旅の5日目です。この日は、前日に泊まっていた旭川から出発する。 前日のことはこちらをご参照ください。 www.mocomoco-tetsutabi.com 本記事での列車の乗り継ぎ (1)旭川 539発→富良野708着(富良野線 721D) (2)富良野 720発→東鹿越805着…

【宗谷岬】北海道一周の乗り鉄旅へ【4日目後編】

北海道4日目。前回は、旭川から鈍行列車で6時間、最北の駅である稚内までやってきた。 www.mocomoco-tetsutabi.com 本記事での列車の乗り継ぎ (1)稚内駅前1320発→宗谷岬1410着(宗谷バス) (2)宗谷岬1501発→稚内駅前1553着(宗谷バス) (3)稚内 174…

【宗谷本線】北海道一周の乗り鉄旅へ【4日目前編】

北海道一周の鉄道旅4日目です。 前日にたどり着いた旭川からの出発です。 www.mocomoco-tetsutabi.com 本記事での列車の乗り継ぎ (1)旭川 603発→名寄746着(宗谷本線 321D) (2)名寄754発→幌延1031着(宗谷本線 4323D) (3)幌延1053発→稚内1207着…

【石北本線】北海道一周の乗り鉄旅へ【3日目後編】

北海道3日目です。前回は釧路から釧網本線で網走までやってきました。 www.mocomoco-tetsutabi.com 本記事の列車の乗り継ぎ (1)網走 1158発→遠軽1506着(石北本線 4660D) (2)遠軽 1635発→旭川2004着(石北本線 4620D) 石北本線を各駅停車で乗り継ぐ…

【釧網本線】北海道一周の乗り鉄旅へ【3日目前編】

北海道一周の乗り鉄の旅3日目です。前回の記事は下記をご参照ください。 www.mocomoco-tetsutabi.com 本記事の列車の乗り継ぎ (1)釧路 857発→網走1153着(釧網本線 3728D) 今回は1本のみの乗車です! 列車に乗る前に幣舞橋へ 列車の出発時間までに、宿…

【帯広~根室】北海道一周の乗り鉄旅へ【2日目後編】

北海道2日目。前回は、苫小牧から、夕張を経て、帯広までやってきました。 www.mocomoco-tetsutabi.com 本記事での列車の乗り継ぎ (1)帯広 1242発→釧路1610着(根室本線 2527D) (2)釧路 1617発→根室1849着(根室本線 5633D) (3)根室 1901発→釧路2…

【苫小牧~夕張~帯広】北海道一周の乗り鉄旅へ【2日目前編】

前回に引き続いて、北海道一周の旅の2日目です。 www.mocomoco-tetsutabi.com 本記事での列車の乗り継ぎ (1)苫小牧 610発→追分646着(室蘭本線 1463D) (2)追分 708発→夕張817着(石勝線 2623D) (3)夕張 825発→親友張り849着(石勝線 2626D) (4…

【長万部~室蘭~苫小牧】北海道一周の乗り鉄旅へ【1日目後編】

前回に続いて北海道一周の旅、1日目後編です。 www.mocomoco-tetsutabi.com 本記事での列車の乗り継ぎ (1)長万部 1526発→東室蘭1655着(室蘭本線 481D) (2)東室蘭 1712発→室蘭1724着(室蘭本線 442D) (3) 室蘭 1900発→東室蘭1913着(室蘭本線 44…

【函館~長万部】北海道一周の乗り鉄の旅へ【1日目前編】

ついに始まりました北海道の乗り鉄の旅!5泊6日で北海道をぐるっと一周します。 長い長い旅になりますが、今回は出発の1日目です。さて、どんな旅になるでしょうか?楽しみです。 本記事での列車の乗り継ぎ (1)東京 632発→新函館北斗1057着(北海道新…

北海道一周の乗り鉄旅のスケジュール

乗り鉄の旅をはじめて、ずっといつか実現したいと願っていた、北海道をめぐる鉄道旅行。 今年(2017年)の8月、何とか仕事の都合をつけて6日間の連続して休みを取ることができたので、このチャンスに可能な限り乗り尽くすことを計画しました。 // 北海道一周…

ふたたび宮城へ、鉄道は震災から復興したのか。

去年にさかのぼりますが、2016年に宮城を訪れることがあり、復興した仙石線に乗車したのち、気仙沼線のBRTにも乗車してみました。 タイトルは何やら物々しいですが、内容はいつもどおり単なる旅の記録ですのでご安心ください(本ブログは政治関係の考察は行…

秋を探し求めて(3)[日は沈んだけれど]

只見線に乗車して、会津若松駅までやってきた。 この駅に来たのは、思い返せば3回目となる。 なお、3年前に喜多方、会津若松を訪れたときの記事はこちら。 norihoudai.hatenablog.jp 今回は日付が変わる前までには新潟方面へ戻らなければならないので、乗り…

秋を探し求めて(2)[只見線に乗車]

高崎から上越線で北上し、途中で土合駅を訪問した後、小出駅で下車した。 今回の旅の目的である秋を探して、只見線の乗り換える。 ローカル線の代名詞ともいえる、キハ40系に乗車する。 普段は過疎が激しい只見線であるが、この季節は乗客が多い。本日は満席…

増毛駅、惜しまれて廃止

2016年12月4日をもって廃止されることとなってしまったJR北海道・留萌~増毛間の留萌本線。 廃線というのは、何とも悲しい出来事です。しかも、留萌本線の終着駅である増毛は、その名のとおり頭部の悩みを持つ方々に崇め奉られているようです。 こうした廃…

さようなら白鳥(番外編)

一昨日、昨日とかけて、特急白鳥・スーパー白鳥に乗車したうえ、津軽線にも乗車して三厩までたどりつき、今回の旅の主たる目的は達しました。 しかし、今回の旅にはもうひとつの目的があり、前日に宿泊した能代から出発です。 そして、五能線に乗車です。能…

さようなら白鳥(2)

昨日は、新青森発のスーパー白鳥に乗って、はるばる函館までやってきました。 本日は、本州方面へ18きっぷを使って戻ります。 出発まで時間があるので、バスで五稜郭まで行ってぶらぶら。 タワーの上からみれば、全体が見渡せるようですけど、まだ営業時間前…

さようなら白鳥(1)

北海道新幹線が、2016年3月に開業する前のこと。 青森~函館の間で、特急白鳥・スーパー白鳥が青函トンネルを経由して本州と北海道を結んでいました。 18きっぷを利用して北海道に上陸するには、青函トンネルの区間は普通列車が走っていないので、かつては特…