もこもこ鉄旅部。

乗り鉄・旅鉄・駅ノート絵師(駆け出し)の筆者が、全国津々浦々を鉄道旅でまわったり、駅訪問して駅ノートにイラストを残したりするブログです。

北海道・東日本・東海

帰還困難区域を代行バスで

JR常磐線の列車が不通の区間となっている富岡駅~浪江駅では、代行バスが走っています。今回は震災後に新しくなった富岡駅から代行バスに乗車しますが、バスの車窓から帰還困難区域の様子を垣間見えました。 いわき駅からの常磐線については以下もご参照く…

相馬の百尺観音へ

今回は相馬市にある「百尺観音」へ行って来ました。崖を彫り込んだ磨崖仏ではありますが、親子4代にわたって引き継いで現在もなお未完成という情報にひかれて、実際に行ってきました。 電車で行きましたが、最寄りの日立木駅から百尺観音までは片道徒歩で3…

東北本線・新白河駅での乗り換え

青春18きっぷ等の利用では避けては通れない乗り換えですが、東北本線では2017年10月に運行系統が変わったため、これにともなって新白河駅での乗り換えが必要となりました。今回は、その新白河駅の乗り換えに着目してみました。 新白河駅での乗り換え…

末続駅下車と駅ノートイラスト

前回いわき駅から富岡行きの651系に乗車しましたが、今回はその続きで、末続駅で途中下車しました。この駅で下車した方のブログなどを拝見すると素敵な駅だと感じましたので、つい下車してみたくなりました。 海が近くにある、お花がきれいな駅なんだって…

常磐線651系普通列車に乗る

東日本大震災の影響で現在も富岡~浪江の区間が不通となっている常磐線ですが、いわき~富岡の区間の一部の普通列車には、かつて「スーパーひたち」として活躍した特急車両を充当して運用されています。 今回は常磐線の乗車の機会に、この特急車両の普通列車…

シルバーエイトの2等寝台に乗りました

今回は、八戸と苫小牧を結ぶフェリー「シルバーエイト」に乗船したときのことをお送りします。 八戸と苫小牧を船便は1日4往復ありますが、シルバーエイトは八戸から乗船すると午後10時に出発して、苫小牧には翌日午前6時に到着します。そうなんです、船…

JR東海のフリーきっぷ3選

今回は、JR東海エリアで利用できるフリーきっぷを3つ紹介します。いずれも、フリー区間の普通列車が乗り放題になるきっぷであり、別に特急券を購入すれば特急列車にも乗車できます。うまく使えば通常の料金よりも安くなってお得に旅ができること間違いなし…

奥多摩の水根貨物線をたどる【後編】

前回に引き続いて、奥多摩の水根貨物線を奥多摩むかしみちに沿って歩いてたどっていきます。 途中からは、奥多摩むかしみちが廃線跡から大きく離れてしまうので、青梅街道に沿って遺構を見ながら奥多摩湖まで向かうことにします。 廃線の跡って、意外とわか…

奥多摩の水根貨物線をたどる【前編】

今回は、奥多摩へ廃線めぐりに行ってみたいと思います。 奥多摩にある「水根貨物線」は、もとは小河内ダム(奥多摩湖)の建設のための資材運搬のために建設されました。ダム完成後は西武鉄道、奥多摩工業へ譲渡をされ、現在は休止中なのですが、ほとんど廃線…

もぐら駅の「筒石駅」へ行ってきました

今回は、えちごトキめき鉄道・日本海ひすいラインの筒石駅の訪問となります。この駅は、地下深くのトンネルの中に駅のホームがある、いわゆる「もぐら駅」です。 もぐら駅としては土合駅がよく知られているところですが、ここ筒石駅もおもしろい造りになって…

飯田線秘境めぐり&姨捨駅夜景の鉄道旅

今回の鉄道旅では、飯田線の秘境駅めぐりと姨捨駅での夜景観賞の両方を1日でやってみました。 朝から夜まで動きまわるという、まあまあ体力勝負の行程ではありますが、結構楽しかったです。 おいしいとこ取りみたいな企画だね~! 鈍行列車での移動だから実…

八戸線の有家駅で下車!太平洋を望む秘境駅

今回は、JR八戸線の有家駅で下車しました。秘境駅としても知られるこの駅は、太平洋を一望することができる絶景の駅でもあるのです。 秘境駅で下車って、なんかドキドキする! 何にもないってところがいいんだよ! 駅に着いたらすぐそこに太平洋 八戸線の気…

ぶらり三保の松原!

今回はゴールデンウィークに三保の松原に行ってきたときのことをお送りします。 三保の松原は、世界文化遺産になった富士山の構成資産として登録されたことでも有名です。 あいにくの天気で富士山は見えませんでしたが、行き当たりばったりであちこち楽しく…

大船渡線BRT 陸前矢作駅を訪問

今回は、大船渡線BRTで陸前矢作駅を訪問します。主として気仙沼~盛を結ぶ大船渡線BRTですが、陸前高田から分岐して陸前矢作へ行くBRTもあり、それに乗車しました。 もう列車が来ない駅となってしまっていますが、ホームなどはかつての状態のまま一部残って…

八戸線の観光列車「リゾートうみねこ」に乗車!

今回は、JR八戸線を走る観光列車「リゾートうみねこ」について紹介いたします。この列車、特急料金が不要であるどころか、自由席であれば指定席料金も不要という大変お得な列車なのです。 青色がさわやかな感じだね! 18きっぷが使えるところもいいよね! …

南北つながる!三陸鉄道リアス線乗りとおし⑥【田野畑~久慈】

前回の田野畑駅から引き続いて、久慈行きの列車に乗車です。長々お送りしておりました三陸鉄道リアス線乗りとおしも、いよいよ最終回です。 さすが最長の第三セクター、けっこう時間かかるね。 三陸鉄道にたどり着くまでも、そこそこ大変だったよ。 久慈行き…

南北つながる!三陸鉄道リアス線乗りとおし⑤【宮古~田野畑】

前回までに、三陸鉄道リアス線を盛駅から出発して、宮古駅までやって来ました。 引き続いて、宮古駅から出発して久慈駅を目指します。もと北リアス線の区間を乗車してまいります。 今回も雪が降っているみたいだよ~ なんだか天気に恵まれないよね... 宮古駅…

南北つながる!三陸鉄道リアス線乗りとおし④【岩手船越~宮古】

三陸鉄道乗りとおしの旅、前回は岩手船越駅で途中下車をしました。今回は引き続いて岩手船越駅を出発して、宮古方面へと向かいます。 宮古行きの列車に乗車 宮古行きの列車がやって来ました。3月も終わろうとしている時期なのに、雪が降ってきました。 寒ー…

南北つながる!三陸鉄道リアス線乗りとおし③【岩手船越で途中下車】

三陸鉄道リアス線に乗車して、ついに山田線から移管を受けた区間へと入り、岩手船越駅で途中下車しました。今回は、岩手船越駅あたりを少しぶらぶらしたいと思います。 なんでこの駅で途中下車することになったの? なんでもいいから、とりあえず行ってみよ…

南北つながる!三陸鉄道リアス線乗りとおし②【釜石~岩手船越】

前回に引き続いて、三陸鉄道リアス線の乗車をお送りいたします。釜石駅から出発して、いよいよJR山田線から移管をされた区間へと進んでまいります。 山田線から移管された区間へ 釜石駅を出発して、三陸鉄道リアス線を宮古方面へと乗っていきます。 三陸鉄道…

南北つながる!三陸鉄道リアス線乗りとおし①【盛~釜石】

2019年3月23日ついに南北がつながった三陸鉄道リアス線に、先週、乗車してきました! JR山田線の釜石~宮古間が移管され、第三セクターとしては日本最長の163kmの路線が誕生しました。 2日間かけて、途中下車をしながら盛から久慈まで乗ってき…

山万ユーカリが丘線に乗ります!(3)

山万ユーカリが丘線の乗車編も、ようやくラストです。小規模な路線にまさか3回分も記事と書くとは思いませんでした。 ずいぶん思い入れがあるみたいだよ! ただ引き延ばしているだけじゃないかな... 前回までの分は、以下をご参照ください。 www.mocomoco-t…

山万ユーカリが丘線に乗ります!(2)

前回に引き続いて山万ユーカリが丘線に乗車します。前回訪れた女子大駅を出発して、隣の中学校駅へ向かいました。 www.mocomoco-tetsutabi.com 女子大の次は中学校だって。 あまりにシンプルすぎるよね~ 中学校駅で降りてみます 隣の女子大駅よりは駅舎がし…

山万ユーカリが丘線に乗ります!(1)

今回は、ずっとモヤモヤしていた千葉県の山万ユーカリが丘線に乗車しました。まったく聞いたこともないという方々もいらっしゃるかもしれない、そんなところへ行ってきました。 ユーカリが丘?コアラがいるの? それは行ってみてからのお楽しみというやつで…

冬の飯山線・森宮野原で途中下車 -豪雪地帯を行く⑤

今回は飯山線の森宮野原駅で途中下車します。この駅は最高積雪記録がありますので気になって降りてみました。 その後、飯山線に再び乗車して十日町を経由し、終点の越後川口まで向かい、飯山線を完乗します。 豪雪地帯編は今回で最後だよ! 雪いっぱい見れた…

おいこっと普通列車で雪の飯山線 -豪雪地帯を行く④

今回はJR飯山線に乗車します。豪雪地帯を走ることで知られる飯山線ですので、冬の季節に乗ってみたかった路線です。 逆にあんまり雪が降りすぎると運休の可能性もありましたが、無事に乗車することができました。 飯山線は景色がいいんだよ それは楽しみだね…

ほくほく線ゆめぞら号に乗りました -豪雪地帯を行く②

今回は、北越急行ほくほく線の「ゆめぞら号」に乗車します。 ほくほく線はトンネルが長くて車窓の景色が見えないところが多いのですが、「ゆめぞら号」はそれを逆手に取ってトンネル通過中に車内でシアターを上映するというおもしろい列車です。 そんな手が…

雪降りしきる松之山温泉へ

今回は、ほくほく線に乗ってやって来たまつだい駅から、松之山温泉へと向かいます。 寒いときは温泉でからだをあたためたくなります。また、松之山温泉はたいへん雪深いところらしいので、この季節に雪を見に行ってみようと思い立ったのでした。 今回は日帰…

冬のほくほく線に乗車 -豪雪地帯を行く①

今回は、豪雪地帯を走っている北越急行ほくほく線とJR飯山線に乗車します。 冬だからこそ季節感のある雪景色を見に行きたいと思い、今回乗車する路線を選びました。 冬といえば・・・ そうだ雪を見に行こう! 数年前まで特急はくたかが走った「ほくほく線」 …

【青春18きっぷ利用法】静岡県の東海道線をクロスシートで!

東海道線を18きっぷで移動するときの悩ましい問題といえば、静岡県をどのように越えるかという点が挙げられます。 18きっぷ利用者にとって静岡県は、地獄だとか、鬼門だとか、散々な言われようです。(決して静岡県自体に対して悪意があるわけではないで…